9月29日(火)

 

今日は西日本短大附属(西短)の入試説明会がありました。募集定員などに少し変更点があるようです。保育福祉が50名→40名へ。キャリアライセンスが60名

→70名へ。その他詳しくは11月以降に新募集要項が配布されます。

 

毎年ではありませんが、在校生の簡単なスピーチがあります。今年も3人の生徒さんが学園生活の充実した様子を話してくれました。自然体での話にとても好感が持てます。

9月28日(月)

10月が近づいています。10月1日、中3生は「到達度テスト」が実施されます。

 

土日にちゃんと勉強していたかどうか…一発でわかります。現時点のポジションに関わらず頑張ってる子はよくわかります。必ず成果が現れます。

 

でもなぁ…まだまだ意識が甘い人が多いんだよ!

今日は数学のとき、けっこうエキサイトしたけど…家で勉強しているときどれくらい集中してるのか想像すると…まだまだ本気じゃないヤロ! 現実を知るべし!

9月24日(金)

今日は祐誠高校の説明会に参加してきました。校長先生も変わられて新しい態勢になった感じが伝わってきました。

このエリアの工業科の希望者はほとんど祐誠高校を受けます。卒業生もいろんなところで活躍しています。「今」輝きイチバンは若松駿太投手でしょうか(^O^)

現在9勝3敗。巨人戦完封も含めて凄い活躍です!


でも普通科は他校の勢いにいまひとつ押され気味といったところかなぁ…。

9月24日(木)

シルバーウィークも終わって今日から学校もスタートです。ずっと部活だった人も多くて、あまり「休み」にな

らなかったかもしれないけど…まぁとにかく頑張り始め

ようぜぇ!

 

中3は「到達度テスト」がひかえとるよ!しっかり頑張れ!夏休み以来久しぶりに「歴史の復習」の時間をとったけど…出た出た「珍回答」…(^O^)

 

でもでも「珍回答」→「現実を知る」「危機感」→


「努力」「成果」の道はまだ残

                ってる! Fight!

9月23日(水)

さてさてシルバーウィークも最終日です。

塾は昨日と今日は「有り」の日です(*´∀`*)

 

こちらは特に旅行などの予定もなくゆったりのシルバーウィークですが…健康的な天気につられて「ウォーキングウィーク」となりました。日曜と月曜で約40Kmのウォーキング。とても気持ちよくて季節の変化を楽しめるし、健康にもgoodです

 

昨日は、卒塾生の高3生が❷人「お立ち寄り」でございました。受験校や進路もほぼ定まってきたようで…あとは受験勉強に没頭するのみ!  他の卒塾高3生の話もいろいろ出てきて、みんなそれぞれの高校で頑張っているようです。(それにしても生徒は小さな出来事までよく覚えてるなぁ笑)

 

今日は夜の学習は高牟礼中生は中間テストに向けた集中学習です。Fight!

 

おっと…金曜は祐誠高校の説明会だったなぁ


9月18日(金) 


ソフトバンク優勝おめでとう!

明日からのシルバーウィークおめでとう!

牟田山中次期生徒会長候補HY君Birthdayおめでとう!

(あ~明日なのでフライングだけどOKね!)

うん!今日はおめでたい日ということで、これで終わります! 

9月17日(木)

昨日に続き、今日は八女学院中高の説明会でした。入部校長先生のお話で「八女学院高校に校名が変更して24年目、中学ができて23年目」と改めて耳にして…「そんなになるのかぁ…」と時の流れを実感しました…それとともに「俺もそんなに年取ったんかい…」とビックリします(^O^)

「1.5流になる努力を継続したい」とのお話がとても心に響きました。卒塾生3人も頑張っている様子です!

9月16日(水)

今日は朝から筑陽学園高校の説明会に参加してきました。筑紫野地区も私立3校(筑陽・九産・筑紫台)の特進の最上位クラスは進学実績でも張り合っています。中でも筑陽学園は地元私立大学の合格実績が飛び抜けています(福岡大学413名・西南学院大学192名)

実はわが娘が先週まで「教育実習」でお世話になっておりました(『体育科』(笑))しかも受け持ちのクラスに卒塾生の現高3F川S太郎君(牟田山中卒)がいたというおかしな巡り合わせに笑ってしまう(^O^)


高牟礼中、明星中生のみんな! テストモードに入ろう!

シルバーウィークはしっかりと勉強時間を確保できる!

9月15日(火)

気分はシルバーウィークの人もいるようですが…高牟礼

中は一足早く中間考査ありますね。しっかり頑張りましょう!  

「ほんのちょっと先んずる意識」があればいいのです平均打率3割5分の打者と2割5分の打者とでは「年俸」もかなり違うのです。(わかりやすい例えとして(笑))

でもその差は10打席に1本ヒットを多く売っているということだけです。

              その差が積もると、とても大きいものになります!

9月12日(土)

成績は誰しもアップすればいいと思っているはずです。

でも現実にはグンとアップする人と、そこまではしない人いますね‥。どこが違うのでしょう?

 

いろいろあるけど‥「自分はこうやると頭に入る」という型をもつこと。中間層から下位の層の子は、この型をもっていないです。やらないからもてないだけ(^O^)

勉強のやり方を覚えて、一定量を継続する。Simple!

9月11日(金) 

早朝は冷え込み、今日は日昼はグンと温度も上がり…寒暖の差大きく…まるで「中央高地の気候の特色を覚えろ」とでも言わんばかりですね(*´∀`*) 中2生も体調崩している子も多くて、勉強でも今ひとつエネルギーが不足した状態のようです。

 

特に牟田山バスケ部のT君、腰を悪くして「しばらく練習で

きない」とかなりショックのようでした…。普段とても熱

く部活に取り組んでいるだけに、ショックが大きいのも

くわかります…。

 

こんなときは「一流のプレーヤーはこの状況でどんな行動をとるだろう…」と考えてみるのです一流のプレーヤーにも怪我はつきものです。そんな時の心の対処も卓越しているから一流選手なのです決して他のことまで投げやりにはならないはずです。ここは踏ん張って乗り越えよう! 

9月10日(木) 

中3の日…「まだ9月気分」の人と「もう頑張る時期」の意識の人の差がはっきりしてきた。残り約半年で随分大きなな差となっていくことわかっとるとかぁ? やはり後半グングン加速していく子は入試結果もいい!


毎年「化ける子」(=以前より意識がグンと高まり成績がミラクルアップする子)がいる傍ら、エンジンがかかるのが遅すぎる子もいる…。どっちになりたいのか❷秒でいいから想像してみィ!

9月9日(水)「強み発揮」

中2と中1自立学習日。各自に課題を与えてそれぞれの

ペースで取り組んでもらいました。学習スピードの個人差は急には変わらないかもしれないけれど、意識の差は本人次第で変えていける。中2は1次関数の式の決定…もうひと頑張りだぞィ!

個人塾はカリキュラムを自在に組めるのが強みです。成績厳し目の子でも、その子なりのペースで学習力を高めることができます。小さな個人塾のメリットって豊富!

9月8日(火) 「オリャ~キアイイレテイコーゼー!」

9月の気候になってきました。朝方など涼しさを通り越して少しヒンヤリもしてきました。でもみんなには勉強しやすい季節です! 特に中3生ガンガンやってくれ~!

 

2次方程式をスムーズに乗りきるためにあえて因数分解も復習しているけど…青陵中生は随分成長の跡ありです! 牟田山男子! キアイバイレンカイ!

9月7日(月)❷ 「練習は嘘をつかんとよ」

また新しい週の始まりです

「練習は嘘をつかない」という言葉を聞いたことあるでしょう? スポーツ部活の人が多いから、人それぞれいろんな状況でその言葉を聞いたことあるんじゃないかなぁ? 「定期考査とか高校入試にも絶対にあてはまる」と思うよ。でもその練習はちゃんとやらないかんバイ! 

テキトーに練習してレギュラーになること期待する奴ってオカシカローもん! 勉強も同じヤンネ!

9月7日(月)❶ 「糸島ってスゴイ!」

昨日は祐成塾開塾直前に勤めていた進学塾時代の同僚さんのご自宅にお邪魔をしてきました。糸島と聞いて勝手に海をイメージしいてたけど…行ってみると山林部のかなり上の方の…文字にしつくせないくらい自然に囲まれた<癒しの地>でした

(ちなみに上の写真はイメージです スミマセン)(笑) 

 

川の流れの音、川ベリのカニ、小鳥の声、雨の音、土の匂い、畑、草花…時折出るらしい

「monkeys」や「boars(猪)」(^O^)…なんとも現実世界を超越した異次元空間にすっかり魅せられているうちにホントに感覚がぶっ飛んだようでした…

 

11時すぎに着いて、いろいろ話しつつ、素敵な奥様と可愛い4人のお子さんといっしょにお昼をご馳走になったくらいまでは時間の感覚があった気がします…

 

15時近くになった(と思った)「ある瞬間」に、壁の時計に気づいて…

17時過ぎた時刻を示しているその時計見て

「お~針が止まったアンティークも似合っていいなぁ~」時計にも感動し…

 

しばらくして、またその時計を見ると…少し長針が動いている気がして…

 

「?あの時計…動いてるの?」聞くと

「合っているはずですよ」…

 

「はっ??」

 さっき着いて…今17時過ぎてる( '-'* )? 

 

ずっと時間がとまっていた気がします。普段味わえない癒し体験でした(^O^)

滝先生、奥様、可愛い4人のお子ちゃま ありがとうございました!

9月4日(金) 

いつも元気な中2生の日…休み時間は<季節外れのかき氷>…喜んでガッツクところにエネルギーが溢れていま

す)^o^(

でも、数学の「1次関数の式の決定」理科の「細胞、人体」英語の接続詞「that」と「Shall we~」としっかり頭に入れて帰りました。写真は本日の筑陽学園体育祭。


9月3日(木)

今日も朝はけっこうな雨がでした。

日に日に秋らしくなって…暖かいコーヒーが飲みたくな

ってきたのは自分だけか…(^O^)


拘束時間が長い夏期講習が終わって…ホッとしている時

期なんだろうけど…中3生は時期的な意味をキャッチでき

る感覚が少しでも早く出てくることを願おう!

「おりゃ~ワカットルカ~!」

9月2日(水)

今週は天気はいまひとつですね。

毎日ぐずついているけど、天気につられて自分ヤル気のスイッチまでクづつかせてはダメです(^O^)


何事もスイッチは自分からONにする。それがアタリマエになるとうまくいき始める。疲れた時はしっかり充電してまたスイッチONにしよう!

9月1日(火)

9月になりましたね。今年は8月中に2学期がスター

トしているので、なんだか9月中旬が近づいている感じもするけど…今日からですね。

 

読書、スポーツ、もちろん勉強も思い切り頑れる季節です。シルバーウィークの時間も何か普段やらないことを計画してみよう! 自分の力の発見になるといいですね!