選択の自由

 

中間テストの結果が出たと思ったら、期末テストの範囲も発表されて、またテスト

モードに入る時期です。

 

テストの点数もどう受け止めるか、どう解釈するかで気分は随分変わるものです。

ぶっちゃけ個人の能力は瞬間的にそう変わるものではないと思う…(笑)

 

ポパイがほうれん草の缶詰を食べて変身するように、目が覚めたら突然計算力がついていたり、暗記力が高まったていたり、あるいは急に学力が落ちたり…なんてことは、まぁ普通の地球人ならあまりないと思われる…(最近はいろいろスピリッチュアル世界も高まっているので「ない」と断言はせんけど笑)

 

でも気分、感情となるとそれは瞬間的にどんなにでも変えることができる可能性がある。可能性があるどころではなく100%可能だ

 

ある点数を見て、ヤル気なくす意味づけをするか、ヤル気高まる意味づけをするかは

本人と保護者の方、そして塾を含め、その取り巻きの責任の範疇にある。

 

たとえば…

 

中間テスト社会が15点だった…

 

つぎの期末では社会が30点になった…

 

この時の解釈もいろいろなわけで…(笑)

 

 

「ちょびっと

 

      上がったね」

       (本音=でもまだまだやん…)

 

 

「上がって

 

     やっと

 

30点かよ…」

   (本音=上がったとか言えん…

            レベルヒクッ!)

 

 

「15点アップ

 

   かぁ…」

          (無理やり感大いに有り…)

 

 

「オッ□△!

 

 

   スゲッ!

 

 2倍にナットル!」

         (間違っとらん!

        文句言いたい奴は

          勝手に言っとけ!)

 

本人にしてみれば4番目の言葉が一番ヤル気出るに決まってる。

 

でも①~③を選択している人は多いはず笑

本人も自己対話で選択し、周りもついつい言ってるケースが多い…

 

 

これは単に選択の間違いわけで…。

 

どの気分を選択するかで次の勉強のテンションあがるか、下がりまくるか…

大げさだけど本人の「世界」が確実に変わってくる…。

 

ちなみに②を言われたら自分なら絶対に次は勉強しないと思う(笑)

 

それなら本人にとって「いい気分」を選択する方がいいに決まってる

 

 

世界はいつもいろんな選択肢に満ちているのだから、

一番いい選択を心がけていくことが大切だよなぁ…。

 

 

いい気分の勉強だと多少時間が長くても続くし、いつの間にかたくさん解いている

すると自然と成績はアップするものだ!

 

①~③の言葉を発してしまう人を…

 

せんたくき

 

選択危or選択鬼

といいます

 

見つけたら、あるいは自分がそうだと感じたら…

迷わずに

 

洗濯機でBODYと

 

MINDをザブザブ!

 

お問い合わせ

TEL:0942-22-6880 

久留米市国分町1466-5 

前田ビル202
 

月曜日~土曜日
13:00~22:00

(個人塾にて授業中の時間帯はゆっくりお話しできないこともあります。その際は折り返しこちらからご連絡させて頂きます)

 

お問合わせはこちらから